ブログと基本的な運用について。

ブログ

このブログでは、しょうもない日々の出来事や読んだ本、映画、番組など適当な感想を記載していこうと思っています。
これまでそういうものはアナログで記載していたのですが、トラッキング力に欠けなにかと不便であることに気づいた次第です。

さて、今月は何かと忙しくなりそうです。
仕事はもちろん大きな課題となるのが趣味!なんと次の大賞は漫画大賞なのです。

今年は個人的な目標として、アルファポリスのさまざまな大賞に応募してみることにしてるんですよね。そういう経緯で春夏いろいろやってきましたが、最近は小説の執筆に飽きはじめているところも。

そんな自分の前にやってきたのが秋の漫画大賞

自分は創作活動が好きだったのですが、実はそのベースはずっと「イラスト」であり「漫画」でした。

ただ社会人になり絵を描く時間があまり取れなくなって諦めかけていたんですよね。
それで、どこでも執筆を行える小説という媒体に逃げた訳で。

しかし、最近の漫画執筆環境は大きく変わりつつあるみたいなんです。
昔なら高級なペンタブレットを買って机で向き合わなければならなかったのに、今ならタブレットを持ち運んでどこでも書くことができる。
レスポンスも格段に上がって、本当にどこでも気軽に本格的なデジタルイラストが描けるようになりました。

そういう経緯で、10月の漫画大賞に応募しようと思っています。いや、もう実は応募の準備を始めてます!

正直心配な点ばかりです。
仕事は忙しい上、これまで空き時間で行っていた執筆はできなくなってしまうので。

ただ楽しみではあります!
今日まで毎日小説を執筆していた結果、以前よりもストーリー構成や展開の点で自分は確実に成長していると思うから。
また、読者の皆さまのおかげで作品を公開する自信もつきました。ならばあとは描くしかないだろうということで頑張りたいと思います!

このブログではこんな感じで日々の創作活動についても備忘録的に書いていこうと思います。
こんな感じで描(書)いてるんだなという日々の苦闘が皆さまに伝わればと思います!

上杉

創作活動が趣味の会社員です。こちらではイラストや小説執筆、読書などをメインとし、時に仕事の内容も備忘録として載せます。作品各種はアルファポリス様をメインに掲載中です。友人の飲食店のオンラインマーケティングにも携わっています。

上杉をフォローする
ブログ

コメント