ブログ

ブログ

漫画をそれっぽく見せる。フリーフォントを探す旅。

漫画を描くときに意外と大事だなーと思うのが細かな準備。例えばペンの設定や枠線のpxを始め、トーンの使い方や影の表現など描く前にいろいろ決めておかないと、描いている途中で「ああいいや」と諦めてしまいがち。暗中模索で進めるのも楽しいけれど、決め...
ブログ

いろいろなところにある「縛り」

連日漫画を描いていると思い出すのが縛りの多さ。そういえば「断ち切り」があったよなあとか。コマ間は横のあいだは狭くて、縦は広いんだっけとか。中高生の時はいわゆる活字書を読まずに絵の技法書ばっかり読んでいたなあ。いい思い出。ただあの日の自分に今...
ブログ

【漫画作成】iPadの2画面操作が快適。(Split View)

最近非常に便利で愛用しているのがiPadの2画面操作。少し前に気付いたのですがiPadの右左2画面でアプリの使用が可能になったらしい(Split Viewというみたい)。対応していないアプリもあるらしいのですが(Tverとか)この機能は執筆...
ブログ

ブログと基本的な運用について。

このブログでは、しょうもない日々の出来事や読んだ本、映画、番組など適当な感想を記載していこうと思っています。これまでそういうものはアナログで記載していたのですが、トラッキング力に欠けなにかと不便であることに気づいた次第です。さて、今月は何か...